2011/7/9 11:07
第63回寺泊酒造従業員組合清酒品評会の表彰式が行われ、開華が優勝の表彰を受けました。この品評会は越後杜氏組合の中でも有数の杜氏出身地である寺泊町(現長岡市)の杜氏組合が毎年開催しているもので、実際の出品や審査は4月に行わ […]
2011/7/9 08:13
栃木県酒造組合のアンテナショップ 「ささら」(通常営業平日17時~19時)が、宇都宮市のオリオンスクエアにて出張営業を行うイベント「ささらガーデン(17:30~20:30)」が昨日開催されました。今年で3年目のイベントで […]
2011/7/2 11:57
先月後半より猛烈な暑さの日があります。毎週金土曜日開催のひやガーデンにお越しいただくお客様に少しでも快適な環境で楽しんでいただくためにひやガーデン客席部分を効果的に打ち水するように新兵器(?)を導入しました。 ひやガーデ […]
2011/6/24 21:39
佐野市では午後の気温が38.4度をを記録し、6月の観測史上最高気温(佐野市)を記録しました。この気温は国内6月の観測史上最高記録を上回る日本新記録でした。本日の国内最高気温は、埼玉県熊谷市で39.8度を記録です。 そんな […]
2011/6/15 15:27
3月12日撮影 100年以上前の建物(酒蔵)です。瓦の下には土が厚さ約30cmも載っており、瓦だけでなく屋根全体を治す必要があるようです。 5月7日撮影 瓦と土を全て降ろし、瓦の下の部分を木造で作る作業がほぼ終了しました […]
2011/5/20 10:53
このたび開催された平成22酒造年度全国新酒鑑評会にて開華など栃木県内7蔵が金賞を受賞しました。二ノ宮(杜氏)は杜氏に就任して以来、3年目の出品となる今回の受賞で3年連続入賞です。 この鑑評会は日本で唯一のお酒に関する […]
2011/5/20 10:05
本年4月、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2011」のSAKE部門の審査が行われ、このたび以下の通りメダル受賞酒が発表されました。日本酒部門は5つのカテゴリーごとに審査員によるブラインド・テイスティングが […]
2011/5/5 09:52
厳冬期にしぼったお酒は酒蔵低温貯蔵庫にて熟成の時を過ごしています。酒蔵で熟成状態を確認する「初呑み切り(注)」に一般の愛飲家の皆様にご参加いただき、最も人気のあったお酒を発売いたします。詳細は下記のとおりです。 […]
2011/5/5 09:41
この記事は2011年のものです。 最新のイベントについては、最新の記事でご確認ください。 創業338年の酒蔵の風情に浸りながら、冷酒と夏野菜を楽しむ夕べ「ひやガーデン」は、この時期だけの限定開催!! 「ひや […]
2011/5/5 09:24
先月28日より佐野市内に三ヶ所めの高速道路IC(佐野SAスマートIC)ができました。同スマートICは東京方面、宇都宮方面とも出入りできるフルICで、利用できるのは自動料金収受システム(ETC)装着車のみです。ゴールデンウ […]